PAGE TOP

EVENT&NEWS

イベント 2025.05.01

「飛騨の匠フェア」開催します。

こんにちは。ワイズデイの原田でございます。

ゴールデンウィークですね!
長い方で9連休との事で、皆様は何連休でしょうか?

休みが長いとダメ人間になってしまうので、2~3日ぐらいの休みが私には合ってます。

さて、今日は5月3日(土)よりスタートする「飛騨の匠フェア」のお知らせです。

飛騨の家具ブランド「飛騨産業」「柏木工」「シラカワ」の3社にフォーカスをあて、商品購入特典をご用意しております。

フェア開催期間など、下記の詳細をご確認ください!

*************************

- 飛騨の匠フェア -

開催期間:2025年5月3日(土)~5月31日(土)

概  要:フェア期間中にダイニングテーブルとダイニングチェア3脚をセットでご購入いただくと「ダイニングチェア」を1脚プレゼントいたします。また、ダイニングチェア・ソファなどファブリックを使用しているアイテムは1ランクアップの生地をお選びいただけます。
※ファブリックの1ランクアップ:革は対象外です。

飛騨の匠がつくりだす、精度の高い家具は長くつかっていただけるものばかりです。座り心地の良いもの・デザイン性のあるものと、どんなアイテムが欲しいですか?

悩んでしまう方も多いと思いますので、参考までに筆者オススメのダイニングセットを3パターンご紹介いたします。テーブルのサイズは150㎝に設定してご提案いたしますね!

まずはコチラのアイテムです!

▪オススメの組み合わせ:HIDA
飛騨産業のテーブルといえば「侭(じん)」じゃないでしょうか
オーダーテーブルですので、天板の形・サイズ・高さなど色々とこだわる事が可能です。
少し斜めの脚はテーパーがかかっており、スッキリとしてデザインですね~
わたくし斜めのテーパー脚好きなんです。

このテーブルに合せているのは「tsuburaチェア」です。
背板から肘までは一本曲木を使用しており、継ぎ目がなく、どこから見ても美しいです。
セミアームなので、出入りもしやすく、丸みを帯びたアームは非常に握りやすい。
握りやすさもあり、家具の移動も楽々おこなえます!

次のオススメはコチラです!!

▪オススメの組み合わせ:KASHIWA
柏木工を代表するアイテムといえば「CIVIL(シビル)テーブル」ですね。
今回は2トーンを選んでおり、テーブルの足先は金属脚としております。
「木脚」「金属脚」での価格の違いはありませんので、どちらにするか迷ってしまいますね。

あわせているチェアは、こちらも「CIVIL(シビル)チェア」です。
こちらも2トーン仕様ですので、可愛らしい感じですね。
なんと言っても座り心地の良さに驚かされます・・・
「えっ!座面は木だよね!?」「背中も木だよね!?」となります。
是非ご体感いただきたい1脚です。あなたの驚きのリアクション楽しみにしてます!

最後はコチラです!!!

▪オススメの組み合わせ:KASHIWA × SHIRAKAWA
今回のフェアは、飛騨のブランド3社ですので、まぜまぜの組み合わせも対象となります。
テーブルは先ほどと同じ「CIVIL(シビル)テーブル」です。

それに、シラカワの「シャルダンチェア」を合わせております。
シャルダンチェアはテーブルにかける事ができる機能をもっており、アーム部裏面にポッチ(緩衝材)がついているので、テーブルやチェアへのダメージを防いでくれます。
座面はカバーリング仕様ですので、なにかあった時にはバリッとはがし洗うことができます。
なんて優秀なチェアなんでしょう。そしてもちろん座り心地も良いです。
こちらのチェアも是非ご体感ください!!

さて、3つの組み合わせをご紹介しました。
どれか気になる商品はありましたか?

また、今回のフェアに併せて商品の展示を増やしております。
期間中でしか見れない商品が数多くありますので、是非ご来店ください!

「飛騨の匠フェア」は5月3日(土)からスタートです!!

皆様のご来店お待ちしております^^