News

お知らせ

お知らせ

東京展示会

前回に引き続き、東京のメーカーのショールームのリポートを致します。

 

 

最初は西麻布にある、”カリモク コモンズ東京”をご紹介いたします。

image

 

閑静な住宅地にあるお洒落な建物で、建築家・芦沢啓冶によるリノベーションにより新しい空間に生まれ変わりました。

 

image

 

木を大切にするものづくりをするカリモク家具による「木とつくる空間」を建物全体を通して体感して頂けます。

 

 

image

 

2Fの“カリモク ケーススタディ”のコーナーです。

 

カリモクケーススタディは、日本を拠点に設立されたライフスタイルブランドです。

静謐な美への敬愛、素材の豊かな表現、時間に左右されない魅力に対する共通した価値観がプロジェクトを通じて世界中の建築家の手により具現化されました。

ケーススタディの各コレクションはそのコンテンポラリーな魅力を空間にもたらし、背景にある物語を伝えます。

 

 

image

 

日本の「侘び・寂び」にインスパイアーされた、デンマークのデザイナー・ノームアーキテクツによる、ストイックなまでのシンプルなデザインは見る者を惹きつけます✨

 

image

 

上質な無垢材をふんだんに使った空間は、とてもナチュラルで心地いい雰囲気です。。。

 

image

 

季節の設えもとてもセンスが良く、お店のディスプレイの参考にもなりますね!

 

 

 

次に訪れたのは、” Ritzwell 表参道 SHOP & ATELIER ” です。

青山の緑豊かな再開発地域の一角のビルの中にあります。

 

 

image

 

“表参道 ショップ&アトリエ”は、職人である「作り手」と、家具を購入する「使い手」を繋ぐことで、その「家具」が持つ新たな可能性への気づきの場となり、その後の人生を豊かに彩る幸せな出会いの場となることを目指しています。

 

image

 

image

 

ショールームでは目の前で職人による椅子の張り込みの実演も見る事が出来ます。

丁寧な手仕事による職人技で見る見る内に椅子の張り込みが出来上がっていく様は、まるで手品の様。。。

 

image

 

image

 

ラグジュアリーで上質な空間はまさに贅沢な大人の雰囲気✨✨

 

 

 

 

image

 

こちらはモダンでお洒落な、”estic表参道”です。

 

image

 

このショールームは、esticのブランドの中でもハイブランドの”formax”シリーズを展示してあります。

formaxは長年にわたるイタリアのトップブランドとの提携で培った「最高水準の技術」・「徹底した品質管理」・「世界の著名建築家、デザイナーとのコラボレーション」により、モダンデザインを追求したシンプルかつ機能美に溢れる数々の製品を送り出しています。

 

image

 

各コーナーは綺麗にレイアウトされて、まるで自宅て寛いで居るような雰囲気です✨

 

image

 

高密度のウレタンとスモールフェザーによる極上の座り心地は、いつまでも立ち上がりたくなくなるような寛ぎのソファです。

 

後ろ髪を引かれながら、ショールームを後にしました。。。

 

 

 

image

 

こちらは北欧インテリアの最高峰、”カールハンセン&サン  青山” ショールームです。

 

 

image

 

明るい店内にはデンマークが生んだ巨匠ハンスJウェグナーによるデザインの家具がゆったりと並んでいます。

 

 

image

 

Yチェアに代表される彼の作品は、人間工学的な分野から開発された、人にも環境にも優しいデザインです。

 

image

 

滑らかなオイルレザーが肌触りも良く、アイコン的な存在の’ママベアチェア’。

インパクトのあるそのデザインと、包み込まれるような座り心地でロングセラーの商品です✨

 

 

image

 

木材とスチールの組み合わせが斬新なデザインのアプローチから生まれた逸品、’CH88’。

座り心地はもとより、スタッキングも出来る機能性にも優れたチェアです

曲げ木技術を応用し、ゆったりとカーブを描く背(バックレスト)は肘を置いて寛ぐことも可能になっています。

楕円形の座面・それを支える直線的なスチールの脚というミニマリスティックなデザインは、オーガニックでありながら、同時にインダストリアルなイメージを持っており、公共施設から一般家庭まで幅広い場所で多目的に使用できる、汎用性の高い椅子です。

 

 

各ショールームで感じたことは、それぞれのメーカーのものづくりに対する熱い思いと、厳選された素材・丁寧な仕事等、妥協を許さない真摯な姿勢です。

 

このような商品をお取り扱いさせて頂く販売店として、これからも益々メーカーとお客様の架け橋になれるような立場でありたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

オンラインショップでも素敵なインテリアとの出会いがあります。

Y's DAY Online Shop

Online Shopをみる

Online Shopをみる