お知らせ

Herman Miller アーロンリマスター & セイルチェア

hermanmiller

 

暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

リモートワークの影響なのか、最近ワークチェアを見に

来店されるお客様が多くなった印象を感じます。

 

そこで本日はHerman Millerのアーロン リマスタードと、

セイルチェアをご紹介いたします。

 

アーロン リマスタード

デザイナー:ビル・スタンフ & ドン・チャドウィック
¥205,700〜(税込)
 

 

1994年、ビル・スタンフとドン・チャドウィックがデザイン

デザイナーのビル・スタンフとドン・チャドウィックは、健康に良い影響を与え、クロスパフォーマンスを可能とし、あらゆる人にフィットするサイズで、環境に配慮したタスクチェアの開発を目指し、その結果、これまで誰も見たことのないデザインを生み出しました。そしてアーロンチェアは世界中でベストセラーとなり、一目でそれとわかる名高いオフィスチェアという地位を確立しました。

 

アーロンチェアは人間工学における先駆的な試みを実践し、革新的な素材を用いることでフォーム材やファブリック、レザーを使うことなく快適さを提供しました。現代のオフィスチェアのありかたに対する人々の認識を変化させ、それによってすぐに大衆文化の中に溶けこみました。

 

 

2016年、ドン・チャドウィックによるリマスター

 

当初のデザインから時は経ちましたが、まったく新しいアーロンチェアも同じ設計基準をベースとしています。名作映画やアルバムを新しい媒体や、規格や、視聴者のためにアップデートするように、アーロンチェアもハーマンミラーによる最新の“座る事に関する科学”の研究と、素材、製造、技術面での進歩、そして現代の仕事とに基づいてリマスターされました。

 

1994年当時のオフィスと、現代のオフィスはまったく異なっています。この間に生じたさまざまな変化を考えると、アーロンチェアも現代の人々のニーズを満たすよう変化することは、理にかなっていると云えるでしょう。

 

傑作をリマスター

象徴的なフォルムこそほぼ変わらないものの、アーロンチェアが徹底的にリマスターされました。ハーマンミラーは今回、アーロンチェアのデザイナーのひとりであるドン・チャドウィックの協力を得て、20年を超える“座ることの科学”に関する研究、そして素材、製造、テクノロジーの面における進歩を取り入れ、アーロンチェアをアップデートしました。

 

ゾーン別のサポート

8Zペリクルサスペンションを採用した座面と背もたれには、横方向に合計8つのゾーンが設けられ、それぞれ異なる張力で座る人の身体にフィットして、さらに快適な座り心地と人間工学的サポートを提供します。新たな8Zペリクルは通気性がよく熱をこもらせないので、皮膚の温度が一定に保たれ快適です。

 

価値ある背もたれ

動いている身体がもっとも強さを発揮するのは、胸を開き骨盤をやや前傾させて立っている時です。ポスチャーフィットSLは、背骨をサポートし、座ったままでこれと同じ恩恵をもたらします。独立し調節可能なパッドが腰椎をサポートし、仙骨を安定させて座った姿勢をよりパワフルにします。

 

リクライニング

同じ姿勢をとり続けると、背骨に栄養を届ける筋肉の自然なポンプ作用が縮小します。しかしアーロンチェアに座ると、チルト機能によってチェアが身体と一体となって動くため、前傾姿勢からリクライニング姿勢までなめらかに移行でき、どの角度であってもバランスが崩れません。

 

まったく新しいアーロンチェア

新しいアーロンチェアには、総体的に考え抜かれた3種類のマテリアルパターンが揃いました。グラファイトは最もダークな色調で、従来のアーロンチェアのスタイルが現代的に表現されています。カーボンはバランスがとれたニュートラルな印象で、温かみのある環境にもクールな環境にもフィットするモダンなチェアです。ミネラルは最も明るい色調で、透明感を感じさせるフレッシュで軽やかな仕上がりです。

 

1つのサイズではすべての人にフィットできない

チェアに関しては、1つだけのサイズではすべての人にフィットすることはできません。 Ends-to-the middle(両端から中間までのすべてのサイズをカバーする)というデザインアプローチを基に、アーロンチェアにはすべての人にフィットするための3種類のサイズ(A、B、C)が用意されており、人体測定学的に最も広範囲な体型に対して同じ快適性を提供します。

 

クロスパフォーマンスデザイン

アーロンチェアに座る個々人にとって、クロスパフォーマンスデザインとは、背筋を真直ぐにして集中するときから、もたれかかって熟考するときまで、仕事中にとる姿勢や活動の範囲に最大限に適応する、人間工学に基づいたチェアを意味します。

 

 

セイルチェア

デザイナー:イヴ・ベアール
¥83,600〜(税込)
 
 
 

美しさ、エレガンス、品格

デザイナーのイヴ・ベアールは、ハーマンミラーのリーフライトのデザインも手掛けています。自分への期待や「普通の考え方」といった枠にとらわれないベアールの自由な考え方に、ハーマンミラーは共感しています。そこで、ハーマンミラーはベアールに、美しいデザイン、最先端の人間工学、洗練された設計工学、環境への配慮など、ハーマンミラーの特長すべてを兼ね備えながら、手頃な価格帯のワークチェアの開発を依頼しました。ベアールはまず、自分のスケッチブックにチャールズ・イームズの言葉「最大多数の人に、最高のものを、最低価格で」と書きつけることから始めました。そしてサンフランシスコを自分のホームタウンと呼ぶ彼は、市内で最も有名な建造物であるゴーデンゲート・ブリッジをふと眺めました。

 

「より少ないパーツ、少ない素材、それでもすべてが優れたチェアの条件にあてはまる」

優れたデザイン、健康的に身体をサポートする機能、そして特別な価値はいつも魅力的です。そしてセイルチェアはこの3種類をすべて兼ね備えています。洗練された技術でシンプルな素材を生まれ変わらせることで、セイルチェアをあらゆる面で優れたチェアのあるべき姿とすることができました。パーツや素材が少ないということは、環境への負荷もその分だけ少ないということを意味します。 デザイナーのイヴ・ベアールとハーマンミラーの開発チームがあらゆるパーツについて再検討を重ねた結果、セイルチェアはこのクラスのチェアの品質、性能、デザインに関する基準点を打ち立てる、より優れた、より高性能のチェアへとアップデートされました。

 

内蔵されたポスチャーフィット

メッシュ状の3Dインテリジェントサスペンションバックが、受動的なポスチャーフィットで仙骨をサポートします。腰を少し前傾させて背骨を健全な位置に保ち、姿勢を改善して快適性を向上させます。

 

幅広いオプション

背骨の自然なカーブにフィットするよう垂直方向に調整できるランバーサポートから、フルアジャスタブルアームまで、お好みに合わせてセイルチェアをカスタマイズできるオプションが揃っています。

 

責任あるデザイン

デザイナーのイヴ・ベアールは、吊り橋の工学原理を応用することにより、最小限の素材を独創的な方法で使用して、最大350ポンド(159kg)までの体重を人間工学的にサポートできるようにしました。また、セイルチェアにはPVCは含まれておらず、素材はほぼ完全にリサイクル可能です。

 

表情豊かなチェア

フレームのない背もたれとYタワー構造は、印象的な美しさを生み出すとともに、デザイナーのインスピレーションと意図とを明らかにしています。さまざまなカラーのオプションから、お好みの表情をお選びいただけます。

 

この機会に、ワイズデイで試座してみませんか?

また7/26(日)までは、サマーセールも開催しています。

 

お近くにお立ち寄りの際は、ぜひお越しくださいませ。

 

natural furniture Y’sDAY

〒861-4115 熊本市南区川尻2-5-1
TEL 096・357・9852
FAX 096・357・9853

URL https://www.ys-day.com
ONLINE https://ys-day.shop-pro.jp
E-mail info@ys-day.com

10:00~19:00
店休日なし(年末年始除く)

 

オンラインショップでも素敵なインテリアとの出会いがあります。

Y's DAY Online Shop

Online Shopをみる

Online Shopをみる