お知らせ

新商品のご紹介

富山・高岡にて1897年(明治30年)創業の真鍮の鋳物メーカー『二上』が立ち上げた、生活用品ブランド 『FUTAGAMI』
真鍮は耐腐食性が強く、加工が比較的容易で、太古から建築金物、
船舶金物、家具金物など、様々な分野で使用されてきました。
また素材の持つ風合いが柔らかく、光沢も優雅で、
美術工芸品や仏具などの素材としても長い歴史があります。
真鍮は使えば使うほど表面が酸化し、独特の味わいが出て、
人と場所に馴染んでいく素材です。

カトラリーレスト『流星』
左 小 四個入り ¥6,380(税抜)
右 大 二個入り 本体¥3,500(税抜)

『箸置き・閃光』
右上 2個入 ¥2,880(税抜)


光をテーマに形作られた、鋳肌を活かした真鍮のカトラリーレスト『流星』です。


『流星』小は大きめのカトラリーが二本置ける幅に作られています。
『流星』大は、鋳肌スプーン・フォーク・ナイフの三種がピッタリ置けるサイズです。



左 『箸置き・結晶』 3個入 ¥3,510(税抜)
右 『箸置き・三つ月』 3個入 ¥3,750(税抜)
『光』をテーマに、鋳肌を活かして形作られた真鍮の箸置きです。



愛らしい箸置きを、お気に入りの場所に設えてみませんか?

左 真鍮の鋳肌トレイ 丸 ¥19,000(税抜)
右 真鍮の鋳肌トレイ 角 ¥22,000(税抜)
真鍮の鋳肌のトレイ。
オモテ面は鋳肌のまま、ウラ面を削りこんで扱いやすい重さに仕上げています。

経年変化でどんどん味のある表情に変わっていきます。

左 真鍮のタオルハンガー 大 ¥4,630(税抜)
右 真鍮のタオルハンガー 小 ¥3,940(税抜)
シンプルな真鍮のタオルハンガー。

ペンダントランプ『鋳肌』 半球「削りだし」 ¥22,000(税抜)

外側が鋳肌のままのペンダントランプです。内側の仕上げは光が綺麗に反射するように「鍛金」「削りだし」の二種類あります。

ペンダントランプ『明星』 黒ムラ ¥26,500(税抜)

まるで古代の発掘品のような佇まいをみせる、高岡鋳物が培ってきた真鍮の伝統的着色技法、『黒ムラ』。


一般的な塗装やメッキとは異なり、画一的ではなく、ひとつひとつ表情があり、暖かみのある古美な金属の表情を作ります。

使い込むと経年変化により、味わい・色味が深まり、真鍮鋳肌と同じように深い色に落ちつきます。

ペンダントランプ『鋳肌』 円錐「鍛金」 ¥31,000(税抜)

円錐タイプのペンダントランプです。優雅な形をしていますね。

家具だけでなく、小物もたくさん取り揃えております。
お時間があられる際はぜひ覗きにいらしてください[#IMAGE|S110#]


皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Instagram
↓↓↓
Instagram

natural furniture Y’s DAY
〒861-4115 熊本市南区川尻2-5-1
TEL 096-357-9852
FAX 096-357-9853
URL https://www.ys-day.com
E-mail info@ys-day.com
Instagram
10:00~19:00
店休日なし(年末年始除く)

オンラインショップでも素敵なインテリアとの出会いがあります。

Y's DAY Online Shop

Online Shopをみる

Online Shopをみる