荒尾市 日新商会様
オフィス
Date:
Shop:
Y's DAY

荒尾市 日新商会様

Keyword:

今回のお宅訪問は、荒尾市の「日新商会」様にお伺いしました。

リフォームされたばかりのとてもお洒落な事務所です✨✨

それでは早速お邪魔します!

土間の空間で出迎えてくれたのは憧れの薪ストーブです🔥

体の芯から暖めてくれ、心まで温かくなりそうな癒しの存在です。

土間空間の真ん中には、自然素材を活かしたテーブルとチェアがナチュラルな雰囲気☘️

奥に見えるのはこだわりのステンレス製カウンターです。

可愛く並ぶオーク材・ソープフィニッシュのナチュラルな照明は、”LUNE PENDANT ・ルネ ペンダントライト”✨

ヘラクレウムの花をイメージさせる照明は、花びらのような薄い反射板によって表現されています。

ルネ・ペンダントライトは木材を回転させながら削る伝統的な木工旋盤の技術と自然素材、モダンテクノロジーの融合を体現しています。

オークの無垢材から削り出された見事な丸みのあるシェードと、現代の技術であるLED光源という対照的な要素が美しいバランスで共存しています。

カウンター前に可愛く並ぶイスは、Mサイズの”マッシュルーム スツール”。

旭川・匠工芸のスツールで、グッドデザイン賞受賞の人気のスツールです。

透けるような美しさのホワイトアッシュ材を使用した脚の上には、きのこがちょこんと顔を出したようなカラフルな座面。

可愛らしくシンプルなフォルムと、どこにでも置けるコンパクトサイズで、場所を選ばず様々なシーンや用途でお使いいただけます。

キッチンや玄関、パウダールームなどで、「ちょっと腰掛けるものがほしいな」と思うとき、あると便利なスツールです。

窓際のラウンドテーブルにも合わせてオレンジとグレーのカラーでマッシュルームスツールを置いていただいています。

空間の彩になりますね。

こちらは、土間から続く茶室です🍵

お茶を嗜まれるご主人の強ってのご希望で儲けられた畳のコーナーです。
日本古来の伝統的な雰囲気がとっても素敵です〜

やはり日本人には和室が落ち着きますね!

浮づくり仕上げの質感が、足裏に適度な刺激があり素足でも気持ちいい、’宮崎県産の”飫肥杉”のフロアーです。

並んでるのはNo.59 ・”シューメーカーチェア”。

もともとはデンマークで15世紀に靴職人や農民の作業のために作られました。

座面はお尻の形になっていて長時間座っていても疲れにくく、3本脚なのでがたつきにくい設計です。

太い梁が抜群の存在感で、思わずむを見張る談話室です。

天井から優しい光を放つのは、”バブルソーサーペンダントランプ”✨

ジョージ・ネルソン デザインの秀作です◎

バブルランプは、さまざまな形の球体から周囲にむらなく光が放たれるランプのシリーズです。

ソーサーペンダントはシェードの面積が広く、ランプの骨組みとなるスチールワイヤの穏やかに流れるようなラインと相まって、あらゆる室内空間に美しいデザインと柔らかな明かりをもたらします。

こちらの一風変わったサイドテーブルはHAYの”DLM ドント リーブ ミー”。

「Don’t Leave Me(置いていかないで)」という言葉の頭文字が名前になったサイドテーブル。

トップの取っ手を持つことで、部屋から部屋へ気軽に持ち運びができ、常にそばへ置いて使用することができます。

女性用トイレには、小振りな陶器製ペンダントランプ “Sugar」”を。

素焼き特有の表面テクスチャーとアイスキャンデーのようなソフトなカラーリングは極限までトーンを抑え、優しいナチュラルな風合いで趣きある仕上がりに。

扱い易い愛らしいサイズ感ですので、ダイニングには多灯吊り、廊下などの小スペースには1灯で使用するなど、スペースや用途を選ばずお使いただけます。

珪藻土の壁には綺麗な模様が並んでいます。

左官職人さんが丁寧に手仕事で塗られた壁は、一壁一壁毎に模様が異なります。

通気性が良く、空気を清浄する効果もある優れた素材です。

木の心地よい香と温もりに包まれ、いつまでも長居してしまいそうな、居心地のいい空間でした✨✨

日新商会様、この度は誠にありがとうございます。

またのご来店心よりお待ちしております!!

オンラインショップでも素敵なインテリアとの出会いがあります。

Y's DAY Online Shop

Online Shopをみる

Online Shopをみる