
- Date:
- Shop:
-
菊池郡 S様邸
- Keyword:
今回のお宅訪問は、菊池郡にお住まいのS様邸にお伺いしました。
カウンターに飾られた絵画はS様邸の外観となっていて、
勾配天井が素敵な、ナチュラル色とウォールナットの2トーンで
コーディネートされたこだわりの詰まった空間でした
広めに取られた玄関の土間には、
ナガノインテリアのcoupé kitchen stoolを合わせていただきました。
奥行きがスリムなデザインなので
玄関やキッチンなどあまりスペースの取れない場所にも最適です。
サイズ展開が豊富なので、作業中のちょいかけや
靴を履く時のスツールなど様々なシーンに対応できます。
coupé kitchen stoolの詳細はこちらから
※写真の張地は別注仕様となります。こちらの張地をご希望の際は店舗までご連絡ください。
早速お部屋に入ると、リビングには薪ストーブが!
こだわりの空間で過ごす冬はとても快適でしょうね
キッチン横に設けられたカウンタースペース。
なんとこのカウンターはウォールナットの一枚板とのこと!
木目がしっかりと詰まって、色も濃ゆく素晴らしいカウンターですね✨
そんなカウンターには、シューメーカーチェアをあわせていただきました。深く彫り込まれた座面は背もたれがありませんが、長時間座っていても疲れにくく最高の座り心地です。
続いてご主人さまの書斎へと。
こちらも作り付けのウォールナット一枚板のデスクが
ほれぼれする木目とお色味です。
こちらにはオーク材にブラック塗装を施したYチェアと、
Y’s DAY別注カラーのBEBICYANのラグチェアパッドをあわせていただきました。
Yチェアはビーチ材にもブラックカラーがありますが、
オーク材のブラックカラーは木目の質感が残る塗装となり、
無垢材の質感を生かしたコーディネートに最適です。
CH24 | Yチェア / オーク材の詳細はこちらから
ラグチェアパッドの詳細はこちらから
デスク上は無垢材の勾配天井となっていて
そこに合わせていただいた照明は、
DCW editionsの「HERE COMES THE SUN」。
下方へ十分な直接光が放たれると同時に、
シェード中央からの間接光が、優しく壁に反射し素敵な空間となっています。
こちらの照明は、1969年に発表されたビートルズのアルバム「アビイ・ロード」の収録曲のタイトルからつけられたのですが、そのお話をご主人さまにすると、なんとご主人さまはビートルズが大好きとのことでこちらの照明をお決めいただきました✨
そして奥様の書斎スペースへと。
杉工場の「kivaデスク」と宮崎椅子製作所の「No.42」をお選びいただきました。
kivaデスクの引き出しは通常右側なんですが、お部屋のレイアウトに合わせて特注で左側で制作しました。こちらの仕様をご希望の際は是非ワイズデイ店舗までお問い合わせくださいませ。
No.42は、玄関に置いたスツールと同じmina perhonenのtambourineの生地を使い別注で制作しました。
kivaデスクとNo.42はメーカーもデザイナーも違うのですが、
ともにテーパー形状の脚となっていて、とても素敵な組み合わせですね
おふたりの温かいお人柄が現れた
すてきな空間とコーディネートで
ワクワクしながら取材させていただきました。
S様、お忙しい中撮影にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
またのご来店を、スタッフ一同心よりお待たしております。