Works

納品事例
荒尾市U様邸
個人宅
Date:
Shop:
Y's DAY

荒尾市U様邸

Keyword:

今回のお宅訪問は、荒尾市にお住まいのU様邸をご紹介いたします。

 

 

 

広々とした敷地にゆったりと木々が植えられていて美しい庭作りがされています☘️

 

凛とした樹木の佇まいと、木漏れ日の優しい日差しを目の当たりにすると、ふっと深呼吸した時の様なリフレッシュな気分にになりました。

 

 

 

玄関に入ると、ルイスポールセンのテーブルライトがお出迎えしてくれます。

 

ガラスシェードと真鍮のフレームの組み合わせがシンプルな中にも温かみがあり、玄関を華やかな雰囲気に演出してくれます✨✨

 

 

 

こちらはリビングルーム。

 

壁の抜けた部分がメリハリがあり、リズミカルで開放的な空間がとても心地良さを感じます。

 

 

このリビングのソファから眺める目の前のテラスの景色がとっても最高なんです!

 

 

 

このお部屋とのマッチングが最高のこのソファは、ヒラシマの”リベリア”2Pとオットマン。

ナチュラルなオーク材や生地の色と大きさが綺麗に収まり、整然とした空間となっています。

 

リベリアソファは、アームレスで無駄を削ぎ落したフォルムです。

ハイバックデザインでありながら、すっきりと軽やかな印象も与えます。

座クッションは長時間座っていても疲れにくい広く硬めの仕様となっており、肩まである背クッションは、硬すぎず柔らかすぎず絶妙な座り心地です。

ホワイトのカラーが目にも爽やかで潔い雰囲気です。

 

 

ソファと反対側にはまた違った空間が!

 

 

建築家・吉村順三デザインの”畳めるチェア”は、ミナペルホネンの生地選びが空間のアクセントにもなっていますね!

 

タイムレスなデザインでロングセラーのartek・”60スツール”は、腰掛けてもサイドテーブルとしても使える優れものです♪

 

ルイスポールセンの”AJフロアースタンド”が、シンプルながらコーナーを優しく演出してくれます✨

 

小さな窓からの自然光に照らされたこちらの場所でのホッと一息!

癒されること間違いなしです。。。

 

 

ダイニングとリビングの間にあるこちらの空間!!

個人的にこんなスペースが大好きですw

 

 

片側には読書に最適なスペースが。

 

カリモクケーススタディ”N-LC02ラウンジチェア”とアリアケ”ビームサイドテーブル”を配置されています。

 

N-LC02は座る人の姿勢や体型に合わせ形を変える、軽快な印象のイージーチェアを。

生地はキャンバスのシートをお選び頂きました。

単体で置いてもコンパクトながらも大変存在感があります。

 

ビームサイドテーブルはどこにでも置けるコンパクトなサイズとユニークなデザインも人気です!

 

こんなところでゆっくりと本を読む生活に憧れます。。。

 

 

反対側にはロフトに上がる階段があります。

 

 

階段を上がり階下を見下ろすと、ダイニングとリビングが見渡せるダイナミックな大空間です!

 

室内の何処にいても、家族の気配を感じられるような温かい設計ですね。。

 

 

こちらはダイニングスペース。

 

無垢材を贅沢に使ったフルオーダーのキッチンは、たっぷりとした収納力の使い勝手の良さと、デザインを兼ね備えた大満足の仕上がりです!

 

 

ダイニングテーブルにはカリモクニュースタンダードの”スカウトテーブル”をお選び頂きました。

美しい木目が特徴的で、そのシンプルなデザインはさりげなく、主張し過ぎず、どんなインテリアにも馴染みます。

また、ラウンドしたコーナーや面取りされた天板も小さいお子様がいらっしゃるお宅でも安心して使って頂けますね。

 

 

片側にはカリモクケーススタディ”N-DC01チェア”を。

どの角度から見ても無駄がなく、ミニマリズムを体現した緻密なデザインです。

構造はシンプルながらも温かみがあり親しみやすい印象のチェア。

手に触れても滑らかで、老舗の家具メーカー・カリモクならではの職人の技が光ります✨✨

 

 

反対側には、同じくケーススタディの”A-B01ベンチ”を。

こちらのベンチは座面がフラットなので座る機能だけではなく、飾り台としても使える形となっています。

座面と脚のエッジが薄く見えるように加工され、脚のスリットが軽やかな印象です。

節なしのホワイトオークサイドの木目も目にも美しく、優しい雰囲気です。

 

U様の家具選びは本当に絶妙なバランス感覚で、私達も脱帽するほどの優れた感性です✨✨

 

 

こちらはダイニングの奥の書斎スペース。

 

 

こちらのスペースにはカールハンセンの”CH24”ビーチ材、ソープフィニッシュを。

ナチュラルな仕上げは最初は明るく清潔感を感じて頂け、使い込む程に味わいを増していきます。

ハンスJ・ウェグナーのデザインによる通称”Yチェア”でお馴染みのこの椅子は、どの角度から見ても大変美しく、完成されたデザインはウットリと見惚れてしまいます。

ペーパーコードの座面はナチュラルな空間との相性も抜群で、軽量で持ち運びにも大変便利です。

 

世界の名作と言われるチェアにはそれなりの理由がありますね。。。

 

 

こちらのスペースにはテオリの”ゼロミラー”の乳白色をお選びいただきました。

 

グッドデザイン賞を受賞した洗練されたシンプルなデザインがお洒落です。

バンブーのしなりを活かして作られた薄い丸いフレームは軽くて壁にも掛け易く、人気のミラーです♪

 

コンパクトで無駄のないシンプルな空間が洗練された印象のコーナーです!

 

 

一番奥のお部屋はとっても落ち着いた雰囲気の空間となっていました。

 

 

こちらにも吉村順三の畳めるチェア、レザータイプを。

ブラウンのカラーが大人っぽくて素敵ですね!

 

 

ポータルのテーブルライトは丸いフォルムが可愛いらしく、調光や充電できる機能性にも優れたライトです✨

 

 

こちらのテラスでチェアリングは間違いなく最高の時間を過ごせそうです🌿

 

U様は店頭に何度も足を運んでいただき、家具を一つ一つ吟味されました。

抜群の審美眼でもの選びをされ、こだわり抜かれたインテリアで満足の空間を実現されました。

私達もそんな空間作りのお手伝いが出来ましたことを大変光栄に思います。

 

U様、この度は誠にありがとうございます。

 

またのご来店心よりお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインショップでも素敵なインテリアとの出会いがあります。

Y's DAY Online Shop

Online Shopをみる

Online Shopをみる