熊本市 S様邸
個人宅
Date:
Shop:
Y's DAY

熊本市 S様邸

Keyword:

 

閑静な住宅街の中でも一際風情のあるS様邸にお伺いいたしました。

 

 

床や天井に無垢材を贅沢に使われた、ナチュラルな気持ちのいい空間で、部屋の中に入ると木のいい香りがします。

 

 

ダイニングスペースに置かれたのはサーブのラウンドテーブル。

イタヤカエデのきめ細やかな肌触りがまるで絹のように滑らかです。

 

 

 

 

丸いテーブルがあると家族の距離感が一緒で会話も弾みますね!

 

合わせて選ばれたのは、マルニコレクションのヒロシマチェア。

日本発のYチェアということで、世界にも輸出されている有名な椅子です。

深澤直人デザインによる、人間工学的な分野から開発された究極の座り心地が体感出来ます!

 

こちらは同じくマルニ木工のマルニ60シリーズのデルタチェア。

コンパクトで可愛いデルタチェアはミナペルホネンのタンバリンの柄がお洒落です!

 

対面に置かれているのは、アルテック66チェア。

アクテックは北欧モダンを代表するフィンランドのインテリア・ブランドで、アルヴァ・アアルトらによって1935年に設立されました。

タイムレスで革新的なデザインは今見ても新鮮です!!

次世代まで受け継がれる家具として長く使って頂けますね。

 

 

窓際に置かれたのは木と風のデスクとルメスツール。

こちらもダイニング用のテーブルと同じメイプル材です。

シンプルで清潔感のある白っぽい色が繊細なイメージですが、衝撃にも強くとても使いやすい素材です。

これから飴色に変化していくのも楽しんで頂けます。

 

 

デスク用に選ばれたのは、汎布の生地が味わい深いスツール。

回転することで上下に高さ調整も出来、シートを外すとサイドテーブルとしても使える優れものです。

 

 

リビングには天童木工のスポークチェアを。

胡坐をかいても使えるように、低いシートと広い座面がゆたっりとした寛ぎのチェア。

時を超えて愛され続けるジャパニーズモダンスタイルの代表的な椅子です。

横に置かれたサイドテーブルは、棚ありなので、お茶や本などが手の届くところに置けて、大変便利ですね。

 

床に敷かれたのは、ロゴバのキリム。

ロゴバのキリムはナチュラルな中にも洗練された印象。

草木染のグレイシュなカラーが優しく、お部屋のアクセントにもなっていますね!

 

 

TVボードはタモ材を贅沢に使ったスィート・ライト色。

優しい木目がお部屋に溶け込んでいますね・・・

 

 

 

TVボードの横には人気のフロアースタンド、トロメオを。

アルミを使った軽快なデザインと、シンプルながら斬新なフォルムが、デザイン王国イタリアならではのもの。

ナチュラルな空間との相性もバッチリ!

 

和室の空間にはスパーゴサークルテーブルを選んで頂きました。

オークの節ありの豊な表情が落ち着いた雰囲気。

 

お客様の時など、皆さんで集われるのに最適ですね!

 

S様邸は自然素材にこだわられ、家具選びもナチュラルテイストでまとめられました。

 

〜家が整い、ものが整い、心が整う。〜

家で過ごす時間がより充実し、快適な暮らしに繋がることだと思います。

 

S様お忙しい中撮影にご協力頂きまして誠にありがとうございました。

 

またのご来店をお待ちしております!!

 

 

 

オンラインショップでも素敵なインテリアとの出会いがあります。

Y's DAY Online Shop

Online Shopをみる

Online Shopをみる