
- Date:
- Shop:
-
熊本市北区 O様邸
- Keyword:
今回のお客様のお宅訪問は、熊本市の北区にお住いのO様邸にお邪魔致しました。
閑静な住宅地の中でも、威風堂々とした佇まいの、他を圧倒するような素晴らしい外観です。
玄関を開けると、吹き抜けの広々とした空間が広がります。
正面には鮮やかな色の絵画が飾られていて、彩を加えています。
シューズラックの前には’cosine’のエントランススツールを置かれています。
靴を履くときにピッタリのサイズで、あると便利なアイテムです。
リビングルームには、’hirasima ‘の壁面収納を特注でオーダーして頂きました。
ウォールナットの無垢材を贅沢に使った収納は、幅4340mm、高さ2300mmの壁にピッタリのサイズです。
扉や引出しのサイズや、仕様など細かい内容もお客様のご希望に合わせてお作り致しました。
職人さんが一つ一つ丁寧に取り付け作業をしています。
これだけのサイズだと大変ボリュームがあり、広い空間にも負けないだけの迫力がありますね!!
お部屋にピッタリとはまると、爽快な感じです!
お子様の絵本や写真立てなど、細かいものがスッキリと収まり、お部屋が整然と片付きますね。
唯一無二の収納スペースは、無垢材ならではの重厚感があり、本物の良さが感じられます・・・
寝室には、’contents₋casa’ のサイドボードを。
ウォールナットのの木目を最大限に活かした、シンプルなデザインがお洒落ですね!
こんな洗練されたデザインのボードがあると、収納だけではなくディスプレイコーナーとしても楽しんで頂けます。
洗面所には人気の’アネモネ’のドレッサーデスクとミラーを選ばれました。
斜め使いの木目がモダンな印象で、小石原焼の陶器のツマミがアクセントになっています。
スツールは世界的にも有名なシューメーカーチェア。
カーラーはコバルトブルーの鮮やかな色です。
座面の彫り込みが深く、お尻にフィットしてとても座りやすいんですよ!
O様邸はウォールナット材を贅沢に使った家具を選んで頂きました。
豪華なお住まいが世界の銘木といわれる無垢材の家具を置くことでさらにグレードアップし、素敵な空間になっています。
家である器とその中にある家具が相性がいいと、相乗効果で空間がグッと引き立ちますね!!
O様、お忙しい中度々お時間を頂きまして、誠にありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ちしております。
こちらのお宅で使われていたアイテムはこちら↓