
- Date:
- Shop:
-
熊本市南区 M様邸
- Keyword:

ラウンドテーブルは、デンマークのカイ・クリスチャンセンがデザインしたユニバーステーブルをセレクト。
サイズはφ1200のゆったりサイズで、シンプルかつ実用的なデザインに仕上がっています。
スタイリッシュな縁は、思わず触れてみたくなるほどの美しさです。
椅子はフレンドリーチェアを4脚お選びいただきました。
無駄を削ぎ落とし、強度を保ちながらも軽さを追求した椅子です。
無垢材を削り込んだ背板は、絶妙な傾斜により快適な座り心地を実現しています。
座面はソフトレザーで汚れに強く、お手入れも簡単です。
キッチンカウンターには、高さ69㎝のシューメーカーチェアを置かれています。
厚みのあるビーチ材を深く彫り込んだ座面は、フィット感も抜群です。
梁には足を置くことができ、お料理好きの奥様も下ごしらえなど長時間楽に掛けられ、とても快適とのことです。
色はブラックのカラーモデルなので、お部屋が引き締まりますね。


カバーリングタイプなので、ドライクリーニングが可能です。
座クッションは、ポケットコイルスプリングと高密度ウレタンを使用しており、体圧が分散され、耐久性にも優れています。
座面の奥行きが深く、横になったり足を伸ばしたりと、ご家族全員が憩えるフラットシートタイプです。
下に敷いているキリムは、主張しすぎず、テーブルに自然に馴染んでくれています。

外側を優しい木肌のタモ材で包むことで、2トーンのシャープな印象を与えてくれます。細いきれいな脚も見た目がスマートです。
ルンバでしっかりお掃除ができるのも嬉しいですね。
リビングの隣には和室が設けられています。
TENDOシリーズの座卓と座椅子で、夜はゆっくりお酒を飲まれるのが楽しみだそうです。
和室に設置されている照明。夜になると、優しく温かい光がお部屋を照らしてくれます。
お酒を飲まれるときは、まるで落ち着いた雰囲気の居酒屋にいるような感覚になるそうです。


通常のBKFチェアと違い、革の厚みが4mmと厚く、より高い強度とワイルドな革の仕上がりが楽しめます。
まるでハンモックに包まれるような安心感のある座り心地です。
ステッチはダブルステッチ。ディティールが強調され、強度も増します。

M様は釣りがご趣味で、ヴィンテージ物のリールやロッドをコレクトされていました。
日本製やアメリカ製、スウェーデン製など、年代は50~70年代のものばかりで、その圧倒的な品数には本当に驚かされました。
この部屋にいると、時間が経つのを忘れてしまうほど夢中になってしまうのだそうです。。。
開放感溢れる平屋のゆったりとしたM様邸には、楽しさ膨らむ素敵なご家族の幸せが、お部屋いっぱいに詰まっていました。
M様、お忙しい中撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
またのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
natural furniture Y’s DAY
〒861-4115 熊本市南区川尻2-5-1
TEL 096-357-9852
FAX 096-357-9853
URL https://www.ys-day.com
E-mail info@ys-day.com
10:00~19:00
店休日なし(年末年始除く)